2020年08月21日
◆かき氷やっとります
名古屋や浜松よりはマシだ。
と自分に言い聞かせて耐える。
そんな日々であります。
そんな中水出しコーヒー(しゃれた言い方するとコールドぶりゅー)の
新たなスタイルを追求すべく研究を重ね、
挽いたコーヒー豆の上にかき氷を盛ってしばし待つ
ということを世界に先駆けて開発しました。
これは大発見だ。早速やってみる。
すると豆の方も氷ついたようになって
さっぱりコーヒーが出てきません。 おわり。
お久しぶりのブログ更新です。
現在当店はプチリニューアルするべく
火水木と3日間もお休みさせて頂いとります。
9月半ばあたりを予定しておりますのでご期待ください。
現在は金土日月の四日間ではありますが、
猛暑の中かき氷をお楽しみいただけます。

写真は紅茶のかき氷です。
追いがけシロップ、練乳、レモンとついていて、
レモンティにしたりミルクティにしたりと
所謂「味変」できる感じです。
今季一番人気っぽいです。
土日は恵みの雨が降るのだろうか。
オーバーヒートする前にクールダウンにかき氷どうぞ。
お待ちしております。
最近宣伝用動画に挑戦しています。
「いいねとチャンネル登録お願いします!」(言ってみたかった)
これで私もユーチューバーです。
登録者数8人。縁起がいい。
と自分に言い聞かせて耐える。
そんな日々であります。
そんな中水出しコーヒー(しゃれた言い方するとコールドぶりゅー)の
新たなスタイルを追求すべく研究を重ね、
挽いたコーヒー豆の上にかき氷を盛ってしばし待つ
ということを世界に先駆けて開発しました。
これは大発見だ。早速やってみる。
すると豆の方も氷ついたようになって
さっぱりコーヒーが出てきません。 おわり。
お久しぶりのブログ更新です。
現在当店はプチリニューアルするべく
火水木と3日間もお休みさせて頂いとります。
9月半ばあたりを予定しておりますのでご期待ください。
現在は金土日月の四日間ではありますが、
猛暑の中かき氷をお楽しみいただけます。

写真は紅茶のかき氷です。
追いがけシロップ、練乳、レモンとついていて、
レモンティにしたりミルクティにしたりと
所謂「味変」できる感じです。
今季一番人気っぽいです。
土日は恵みの雨が降るのだろうか。
オーバーヒートする前にクールダウンにかき氷どうぞ。
お待ちしております。
最近宣伝用動画に挑戦しています。
「いいねとチャンネル登録お願いします!」(言ってみたかった)
これで私もユーチューバーです。
登録者数8人。縁起がいい。
タグ :かき氷
2019年04月08日
*フードメニューのご紹介♪
佐奈川沿いの桜も満開!春爛漫ですね
フードメニューも、少し春らしいメニューが増えましたのでご紹介です♪
こちらは、自家製のスモークサーモン!

トラウトをさばいて塩漬けし、桜チップとピートで燻しました。
こちらを、パスタや♪

フィッシュバーガーに♪

パンをこんがり焼いて、クリームチーズを塗り、レタスとトマト、
アボガドを。オリーブオイルをたらり~
絶品自家製スモークサーモン、ぜひお試しください!
*パスタ ¥740
*フィッシュバーガー ¥650
定番ランチは
*BLTサンド ¥550

*キーマカレー ¥750

単品オーダーは、11:00~17:00まで。
(スープ、サラダのランチセット+¥150は13:30まで)
--------------------------------------------
季節限定の手作りケーキもご紹介
*イチゴのベイクドチーズケーキ

フレッシュ苺のピュレをペーストにし
3種のチーズと混ぜ、じっくり焼き上げました。
ずっしり濃厚、いちご色のチーズケーキです。
*桜あんと抹茶のシフォンサンド

きび砂糖を使った抹茶のシフォンケーキに
桜あんホイップをサンドしました。
桜の季節限定です!
他、定番ケーキは
*ガトーショコラ
*チーズケーキ
*キャラメルナッツ
ハーフサイズ3種盛り(¥550)も人気です♪

お茶のお供にぜひどうぞ
ご来店お待ちしています!!
---------------------------------------------
パブリックス コーヒー ブランディング
豊川市当古町本郷22
℡0533-89-8278
facebook:https://www.facebook.com/PublicsCoffeeBranding/
Instagram:publicscoffeebranding
Instagram:publics_coffee_branding
↑情報発信しています!!
こちらもよろしくお願いいたします(^^)

フードメニューも、少し春らしいメニューが増えましたのでご紹介です♪
こちらは、自家製のスモークサーモン!

トラウトをさばいて塩漬けし、桜チップとピートで燻しました。
こちらを、パスタや♪

フィッシュバーガーに♪

パンをこんがり焼いて、クリームチーズを塗り、レタスとトマト、
アボガドを。オリーブオイルをたらり~
絶品自家製スモークサーモン、ぜひお試しください!
*パスタ ¥740
*フィッシュバーガー ¥650
定番ランチは
*BLTサンド ¥550

*キーマカレー ¥750

単品オーダーは、11:00~17:00まで。
(スープ、サラダのランチセット+¥150は13:30まで)
--------------------------------------------
季節限定の手作りケーキもご紹介

*イチゴのベイクドチーズケーキ

フレッシュ苺のピュレをペーストにし
3種のチーズと混ぜ、じっくり焼き上げました。
ずっしり濃厚、いちご色のチーズケーキです。
*桜あんと抹茶のシフォンサンド

きび砂糖を使った抹茶のシフォンケーキに
桜あんホイップをサンドしました。
桜の季節限定です!
他、定番ケーキは
*ガトーショコラ
*チーズケーキ
*キャラメルナッツ
ハーフサイズ3種盛り(¥550)も人気です♪

お茶のお供にぜひどうぞ

ご来店お待ちしています!!
---------------------------------------------
パブリックス コーヒー ブランディング
豊川市当古町本郷22
℡0533-89-8278
facebook:https://www.facebook.com/PublicsCoffeeBranding/
Instagram:publicscoffeebranding
Instagram:publics_coffee_branding
↑情報発信しています!!
こちらもよろしくお願いいたします(^^)
2016年08月07日
◆オリンピックとイチゴミルク氷
朝から歓喜した。
無論オリンピックである。
むろん水泳である。
ムロン萩野公介選手である。
やはりリオ五輪金メダル一号はパブリックス(公)一派からの排出であった。
一号といえばカキ氷の王道イチゴミルク始めました。

イチゴの果肉から作られし自前のシロップであります。
甘酸っぱい、ちゃんとイチゴ味のカキ氷でございます。
体温に迫るほどの猛暑が続いております。
涼しい店内でカキ氷放り込んでクールダウンが吉でございます。
おまちしとります!
今日は柔道金メダル一号に期待。
無論オリンピックである。
むろん水泳である。
ムロン萩野公介選手である。
やはりリオ五輪金メダル一号はパブリックス(公)一派からの排出であった。
一号といえばカキ氷の王道イチゴミルク始めました。
イチゴの果肉から作られし自前のシロップであります。
甘酸っぱい、ちゃんとイチゴ味のカキ氷でございます。
体温に迫るほどの猛暑が続いております。
涼しい店内でカキ氷放り込んでクールダウンが吉でございます。
おまちしとります!
今日は柔道金メダル一号に期待。
2016年07月21日
◆カキ氷xジンジャーミルクティ
ショウガをスライス、またスライス。
手裏剣を投げるが如くのストローク。
十数個ほどあったショウガの塊は、数百枚のペラペラに化けた。
そこへ甜菜糖を放り込む。よく混ぜる。しばし待つ。
浸透圧により時を追うごとにジワリジワリとショウガのエキスが姿を現した。
出切ったところで火を入れる。
エキスをさらに煮出すとともに、体を温めるタイプのショウガエキスに変身だ。
最後に数種のスパイスを放り込み完成。
とまあ、簡単に言うとこんな具合に作られしジンジャーシロップにて
当初は冬季限定としてジンジャーミルクティを提供していたのだが
お客様からの要望もあり夏になった今でもお出ししている。
アイスでも出来ないかとの要望もあったが、
冷たくすると、どうしても甘さが際立ってしまい
なんとなくイメージと離れたものになってしまうため
アイスでの提供については、要望に応えられずにいた。
甘さが際立ってしまう。
ならばその際立ちし甘さ、利用いたそう。
そう思ったのち、寸胴鍋に水と紅茶葉を放り込んだ。
紅茶を煮出して加糖、ティーシロップ完成。
出来た。

ミルクのお池にティーシロップとジンジャーシロップを。
氷かきかき。中層、表層にも当然両シロップを。
そして練乳ビーム。
さらに、今回のフィニッシュブローはシナモンシュガーだ。
ショウガの薬理効果については言わずもがな。
物理的に冷やし、薬理的に温める。
そんな”冷えすぎないカキ氷”になったかも。
ちなみに今のところ一番人気です。
¥600 ご注文お待ちしております!
手裏剣を投げるが如くのストローク。
十数個ほどあったショウガの塊は、数百枚のペラペラに化けた。
そこへ甜菜糖を放り込む。よく混ぜる。しばし待つ。
浸透圧により時を追うごとにジワリジワリとショウガのエキスが姿を現した。
出切ったところで火を入れる。
エキスをさらに煮出すとともに、体を温めるタイプのショウガエキスに変身だ。
最後に数種のスパイスを放り込み完成。
とまあ、簡単に言うとこんな具合に作られしジンジャーシロップにて
当初は冬季限定としてジンジャーミルクティを提供していたのだが
お客様からの要望もあり夏になった今でもお出ししている。
アイスでも出来ないかとの要望もあったが、
冷たくすると、どうしても甘さが際立ってしまい
なんとなくイメージと離れたものになってしまうため
アイスでの提供については、要望に応えられずにいた。
甘さが際立ってしまう。
ならばその際立ちし甘さ、利用いたそう。
そう思ったのち、寸胴鍋に水と紅茶葉を放り込んだ。
紅茶を煮出して加糖、ティーシロップ完成。
出来た。
ミルクのお池にティーシロップとジンジャーシロップを。
氷かきかき。中層、表層にも当然両シロップを。
そして練乳ビーム。
さらに、今回のフィニッシュブローはシナモンシュガーだ。
ショウガの薬理効果については言わずもがな。
物理的に冷やし、薬理的に温める。
そんな”冷えすぎないカキ氷”になったかも。
ちなみに今のところ一番人気です。
¥600 ご注文お待ちしております!
2016年07月14日
◆カキ氷xカフェオレ
北斗神拳にならい外部よりむしろ内部よりの冷却を極意とするべく
カキ氷に注力すると、前回の記事であった。
しかし一口に北斗神拳と言っても、
使い手によって得意な技というものが出てくる。
ケンシロウの代表的な技といえば百裂拳であろう。
トキならば有情拳 ラオウなら剛掌波
パブリックスならコーヒーのカキ氷ということである。
回る氷柱、降る初雪。
日本昔話のごはんよろしく、こんもりとしたカキ氷。
底部にはミルク+水出しコーヒーのカフェオレ。
中段、上段にもたっぷりと水出しコーヒーシロップを振りかけ、
とどめの練乳ビーム。

カフェオレカキ氷の出来上がりである。
550円でございます。
6種類シロップをご自由にタイプのカキ氷以外は、
13:30~17:00のご提供となります。
よろしくお願いします。
カキ氷に注力すると、前回の記事であった。
しかし一口に北斗神拳と言っても、
使い手によって得意な技というものが出てくる。
ケンシロウの代表的な技といえば百裂拳であろう。
トキならば有情拳 ラオウなら剛掌波
パブリックスならコーヒーのカキ氷ということである。
回る氷柱、降る初雪。
日本昔話のごはんよろしく、こんもりとしたカキ氷。
底部にはミルク+水出しコーヒーのカフェオレ。
中段、上段にもたっぷりと水出しコーヒーシロップを振りかけ、
とどめの練乳ビーム。
カフェオレカキ氷の出来上がりである。
550円でございます。
6種類シロップをご自由にタイプのカキ氷以外は、
13:30~17:00のご提供となります。
よろしくお願いします。
2016年07月13日
◆カキ氷始めました。
暑くなってまいりました。
晴れの日中などは、屋外のメダカが釜揚げになってしまうのではないか、
そんな心配をしてしまうほど暑い。
夏と冬、どちらが好き?という質問。
私はすでに20年前に答えを出していた。
答えは冬である。
理由としては下記のとおりである。
冬は着込む、もしくはオフトンで丸くなることで、ポカポカ快適である。
夏は脱げど脱げど、暑いものは暑い。素っ裸でも暑い。
素っ裸では逮捕のリスクもある。
そんな夏を、暑さを楽しむ術はなかろうか。
考え方ひとつで、あまり好きでなかった夏を好きになれないだろうか。
・バイク(スーパーカブ70)に乗って風になる。千の風にならないように気を付ける。
・キンキンに冷やしたビールを夏の日差しの中流し込む。
・おいしいカキ氷を作り、北斗神拳よろしく、外部よりむしろ内部からの冷却を極意とする。
カキ氷作りました。
自家製シロップ作りました。
宇治金時 お茶感強いぜ。

カフェオレ 当店の水出しコーヒーを使用。

ジンジャーミルクティ 冬から人気のジンジャーミルクティをカキ氷で。

マンゴーラッシー すでに定番か。

その他
・紅茶(レモン・ミルク付き)
ストレートティ、レモンティ、ミルクティと楽しめる。
・宇治抹茶
純粋にお茶を。
・6種類のシロップ(市販品)を自由にかけられるカキ氷。
レインボーにするもよし。
こんなラインナップにてカキ氷スタートでございます。
他メニューとの兼ね合いの関係上、
カキ氷の提供時間を13:30~17:00とさせていただきます。
暑さピークの時にタベテネ!
自家製シロップ等のこだわりについては追ってブログにて紹介させていただきます。
晴れの日中などは、屋外のメダカが釜揚げになってしまうのではないか、
そんな心配をしてしまうほど暑い。
夏と冬、どちらが好き?という質問。
私はすでに20年前に答えを出していた。
答えは冬である。
理由としては下記のとおりである。
冬は着込む、もしくはオフトンで丸くなることで、ポカポカ快適である。
夏は脱げど脱げど、暑いものは暑い。素っ裸でも暑い。
素っ裸では逮捕のリスクもある。
そんな夏を、暑さを楽しむ術はなかろうか。
考え方ひとつで、あまり好きでなかった夏を好きになれないだろうか。
・バイク(スーパーカブ70)に乗って風になる。千の風にならないように気を付ける。
・キンキンに冷やしたビールを夏の日差しの中流し込む。
・おいしいカキ氷を作り、北斗神拳よろしく、外部よりむしろ内部からの冷却を極意とする。
カキ氷作りました。
自家製シロップ作りました。
宇治金時 お茶感強いぜ。
カフェオレ 当店の水出しコーヒーを使用。
ジンジャーミルクティ 冬から人気のジンジャーミルクティをカキ氷で。
マンゴーラッシー すでに定番か。
その他
・紅茶(レモン・ミルク付き)
ストレートティ、レモンティ、ミルクティと楽しめる。
・宇治抹茶
純粋にお茶を。
・6種類のシロップ(市販品)を自由にかけられるカキ氷。
レインボーにするもよし。
こんなラインナップにてカキ氷スタートでございます。
他メニューとの兼ね合いの関係上、
カキ氷の提供時間を13:30~17:00とさせていただきます。
暑さピークの時にタベテネ!
自家製シロップ等のこだわりについては追ってブログにて紹介させていただきます。
2016年03月18日
◆王道フレンチトースト
今年も恒例のルールは厳格に守られた。
暑さ寒さも彼岸まで。
昨日の彼岸の入りに合わせるようにやって来た暖気。
暖かな日差しは、植物の光合成を疑似体験させてくれるかのようだ。
縁側でお茶でもやっつけたくなる。
オヒサマの香りを蓄えたオフトンでオヒルネしたくなる。
しかしながら共に襲来してしまう花粉。
目がかゆく、鼻はぐずぐず、へっくしょん。
こんな時は窓際の席でコーヒーを啜るが吉。
そんなコーヒーのお共に。
やや空腹でケーキでは物足りない。そんな時に。
フレンチトーストを。 がっつり行きましょう。

自家製パンを使用した、王道食パンフレンチトーストであります。
おいしいたこ焼きよろしく、外カリカリ、中トロトロ系でございます。
焼き上げるのに時間がかかりますが、
何卒ノンビリとゴユルリとお待ちいただければこれ幸い。
お待ちしとります。
暑さ寒さも彼岸まで。
昨日の彼岸の入りに合わせるようにやって来た暖気。
暖かな日差しは、植物の光合成を疑似体験させてくれるかのようだ。
縁側でお茶でもやっつけたくなる。
オヒサマの香りを蓄えたオフトンでオヒルネしたくなる。
しかしながら共に襲来してしまう花粉。
目がかゆく、鼻はぐずぐず、へっくしょん。
こんな時は窓際の席でコーヒーを啜るが吉。
そんなコーヒーのお共に。
やや空腹でケーキでは物足りない。そんな時に。
フレンチトーストを。 がっつり行きましょう。

自家製パンを使用した、王道食パンフレンチトーストであります。
おいしいたこ焼きよろしく、外カリカリ、中トロトロ系でございます。
焼き上げるのに時間がかかりますが、
何卒ノンビリとゴユルリとお待ちいただければこれ幸い。
お待ちしとります。
2016年02月08日
◆ケークサレと熟成パウンド
世は熟成ブーム。
長き時をかけ食材自らが変化を遂げる魅惑の調理。
流れにガッツリ乗っていく。
スパイス豊富なこのケーキは、
そのスパイスゆえ、ややトゲトゲしい味わいにてオーブンより登場する。
日を追うごとに、トゲは丸みを帯び、バランスの取れた深き味わいとなった。
ミスミのじいさんの言葉が心に響く。

しっかりと焼き込まれたこのケーキは、
長いもので1ヶ月以上の長期熟成にも耐え、味を変化させていく。
12時間程度かけて抽出したコーヒー、
長期熟成のケーキで「束の間」のブレイクをとるのもよきかなよきかな。
-----------------------------
さて、熟成タイプでは御座いませんが、
もうひとつ新たなるパウンドを。

ケークサレで御座います。
ケー腐れと読みたくなるのはよくわかりますが禁止です。
サレとは塩のことだそうで。
塩味のケーキ、おかずケーキです。
野菜たっぷりで御座います。
オールタイム提供しておりますが、
朝食にぴったりということで、モーニングタイムには少しお得な価格となっております。
写真は 左:ブロッコリーとベーコン 右:おじゃがとチーズ で御座います。
さあ、レッツバイト。
長き時をかけ食材自らが変化を遂げる魅惑の調理。
流れにガッツリ乗っていく。
スパイス豊富なこのケーキは、
そのスパイスゆえ、ややトゲトゲしい味わいにてオーブンより登場する。
日を追うごとに、トゲは丸みを帯び、バランスの取れた深き味わいとなった。
ミスミのじいさんの言葉が心に響く。

しっかりと焼き込まれたこのケーキは、
長いもので1ヶ月以上の長期熟成にも耐え、味を変化させていく。
12時間程度かけて抽出したコーヒー、
長期熟成のケーキで「束の間」のブレイクをとるのもよきかなよきかな。
-----------------------------
さて、熟成タイプでは御座いませんが、
もうひとつ新たなるパウンドを。

ケークサレで御座います。
サレとは塩のことだそうで。
塩味のケーキ、おかずケーキです。
野菜たっぷりで御座います。
オールタイム提供しておりますが、
朝食にぴったりということで、モーニングタイムには少しお得な価格となっております。
写真は 左:ブロッコリーとベーコン 右:おじゃがとチーズ で御座います。
さあ、レッツバイト。
2015年10月30日
◆ちょっとだけハロウィン気分を。
毎年10月31日に行われる、
古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。
(ウィキペディアより)
だそうであるが、アメリカ人が民間行事として遊び、
最近は日本でもコスプレ大会として人気である。
私も少しだけ便乗させていただこうかと思う。

シフォンケーキ かぼちゃのモンブラン風添え。 である。
シフォンケーキは犬とサルとを同居させるが如く、
ふんわり感としっとり感を同居させるべく、
研究を重ねて作り上げた涙の力作。
横に鎮座するは、純白の生クリームを覆う
かぼちゃクリーム。
シフォンケーキをカットし、かぼちゃクリームを乗せて、
お口へ放り込んでください。
せっかくだから、悪霊退散と思いながらタベテネ。
古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。
(ウィキペディアより)
だそうであるが、アメリカ人が民間行事として遊び、
最近は日本でもコスプレ大会として人気である。
私も少しだけ便乗させていただこうかと思う。

シフォンケーキ かぼちゃのモンブラン風添え。 である。
シフォンケーキは犬とサルとを同居させるが如く、
ふんわり感としっとり感を同居させるべく、
研究を重ねて作り上げた涙の力作。
横に鎮座するは、純白の生クリームを覆う
かぼちゃクリーム。
シフォンケーキをカットし、かぼちゃクリームを乗せて、
お口へ放り込んでください。
せっかくだから、悪霊退散と思いながらタベテネ。
2015年06月29日
◆カキ氷
夏である。夏季である。
カキ氷である。
梅雨入り以来あまり雨も降らず、暑い日もちらほら。
冷たいものでも食べて、燃える体を冷やしたいと思うこともちらほら。
カキ氷始めました。
(13;30〜)
6種類のシロップをご用意しましたので、お好きなものをかけて頂くフリースタイル。色んな味を楽しむのもよし、混ぜてしまうのもよし。
350円。
練乳とアイスは別料金トッピングとなります。
シロップは保存料無添加、天然甘味料、天然色素使用のやさしいやつです。(カルピスのぞく)
さあレッツカキ氷。
カキ氷である。
梅雨入り以来あまり雨も降らず、暑い日もちらほら。
冷たいものでも食べて、燃える体を冷やしたいと思うこともちらほら。
カキ氷始めました。
(13;30〜)

6種類のシロップをご用意しましたので、お好きなものをかけて頂くフリースタイル。色んな味を楽しむのもよし、混ぜてしまうのもよし。
350円。
練乳とアイスは別料金トッピングとなります。
シロップは保存料無添加、天然甘味料、天然色素使用のやさしいやつです。(カルピスのぞく)
さあレッツカキ氷。