2020年02月18日

*ROJIさん春のジオラマワークショップご案内

GreeneryRojiさんから一足早い春が届きました♡
3月のジオラマテラリウムwsは〜桜〜です!



毎回大人気のロジさんのジオラマワークショップ。
季節によって変わる、手作りアイテムも素敵です!

大きな満開の桜!幸せをいっぱい呼び込んでくれそうです♡

細かくて難しそうに見える工程も、丁寧にサポートしてくれますので
安心してご参加ください(^^)/

ワークショップの後は、ランチ&ティータイムをお楽しみください♪

ランチは、お久しぶりのスパゲッティボロネーゼ。
多種のワインとトマトで煮込んだ特製ミートソーススパゲッティです!
スープ&サラダにセットにドリンク付き。


ドリンクは当店オススメの水出しコーヒー、
その他、紅茶やルイボスティ各種ご用意しています。

《ご案内》
以下、ロジさんページより転記させていただきました。
-------------------------------------------
-------------------------------------------
『ジオラマwork shopー桜ー』

◇日時
3月13日(金) 10:00〜13:00ごろ
◇場所
パブリックスコーヒーブランディング
〒442-0821 愛知県豊川市当古町本郷22−1
@publicscoffeebranding

縦横7センチのガラスケースに150分の1スケールのジオラマを作っていきます。
カフェランチと美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり楽しむワークショップです。

今回は桜など春のアイテムをお持ちします。


春と言えば出会いと別れの季節。
写真のジオラマは桜を眺める学生服の二人、
青春の一ページを切りとってみました。

新しい門出を祈り、心を込めた作品を贈るのもステキですね。

いつもより華やかなジオラマですので、なかなか花が飾れない場所に一輪挿し感覚で飾るのもおススメです。
海外の方へのプレゼントにもぜひ

もちろんそれ以外のアイテムも自由に使えますので、世界に一つのあなただけのジオラマを作って下さい。

◇料金 お一人¥3.600
(動物or人のミニチュア一つ付き)
スパゲティボロネーゼ、ミニサラダ、スープ、ドリンクがセットになった特別ランチ付き

◇持ち物
細かな部品が多いのでメガネや拡大鏡が必要な方はお持ち下さい。


◇お申し込み
DMもしくはワークショップのお申込みはブログメッセージより受けつけております。
お名前、参加人数をご記入ください。

たくさんのご参加お待ちしております

----------------------------------------
----------------------------------------

お申込みは当店(営業日のみ)
℡0533-89-8278
または、
Instagram:@publicscoffeebranding
DM(いつでも)受付しています。

お一人でもお仲間でも、ぜひお気軽にご参加ください♪
ご参加お待ちしています!

----------------------------------------

★2月カレンダー


お問い合わせ、お申し込みなど、お気軽にご連絡ください

パブリックス コーヒー ブランディング
豊川市当古町本郷22
℡0533-89-8278

  

Posted by kimi at 12:47Comments(0)教室

2019年08月29日

*ジオラマテラリウムw.s.のご案内

greenery ROJIさんの人気講座キラキラ
『ジオラマテラリウムワークショップ』
を開催いたします!



日時: 10月10日(木) 10:00~13:30ごろ

場所: パブリックスコーヒーブランディング
     豊川市当古町本郷22

参加費: ¥3300 
材料費込、動物or人のミニチュア1つ付き
★フィッシュバーガーランチセット
(スープ+サラダ、ドリンク付)



コラボ講座は、お得なランチ付きです!




縦横7センチの真鍮ガラスケースに、ジオラマを作っていくワークショップ。
お好きな木や家、ミニチュアフィギアを飾って、
思い描く風景を自由に表現してみてくださいね♪

ロジさん手作りフィギアは、限定秋のアイテム登場です!
お楽しみに♪

※細かな部品が多いので、リーディンググラスが必要な方はお持ちください。

ご参加お待ちしていますface02

お申込、お問合せは
℡ 0533-89-8278 当店まで。


  

Posted by kimi at 16:15Comments(0)教室

2019年07月18日

◆2019夏休みキッズ作文教室!

さて、今年の夏休みも近づいてまいりました。

夏休みといえば楽しいことも山ほどありますが、

作文の宿題に悪戦苦闘ということはありませんでしょうか?

そんなキッズ達に、

---------------------------------------

【親子でドリンクやデザートも楽しめるキッズ作文教室】

「夏休みの読書感想文、ゆううつだな」
「何書いていいかわからないよ」
「いつも提出ギリギリまで書けないんだよね」
「去年はお母さんに手伝ってもらったな、今年はどうしよう」

夏休みの宿題で後回しにしがちな、読書感想文。

「毎年私が書いているようなものなのよね、、、」
「いつになったら自分ひとりで書けるようになるのかしら?」
「うちの子には意見がないのかないのかしら。」

そんなふうにお悩みのお母さまも多いかもしれません。

読書感想文を書くには、「感じたことを言葉にすること」が必要です。

だけど、そのやり方はあまり教わりません。

omoioでは、夏休みに一般社団法人教育コミュニケーション協会のメソッドをつかったキッズ作文教室を開催します!

この教室では、「自分の気持ちを自分の言葉で伝える」ためのツールとして、作文を使います。

「子どもが感じたことを言葉にする」、「子どもの言葉を引き出す」7つの質問を使いながら宿題の作文を仕上げることができるんです!


今年はomoioのキッズ作文教室で早めに仕上げませんか?
--------------------------------------

というなんともうれしい作文教室です。

まだ席に余裕がありますので、ぜひともご参加を!



◇豊川会場◇(親子でご参加いただけます!)
(Public's Coffee Branding/豊川市当古町本郷22)
※参加費※お母様ドリンク+デザート、お子様ドリンクorかき氷つき!
 3800円(LINE@割引はありません)
 お子様1名追加ごとに+2350円

⑤7月24日(水)10時〜11時半
⑥7月24日(水)13時〜14時半
⑦7月31日(水)10時〜11時半
⑧7月31日(水)13時〜14時半

◇対象;小学3〜6年生




FaceBookイベントページはこちら↓
https://www.facebook.com/events/435441773905347/


お申込みはこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S3581612/  

Posted by kimi at 21:43Comments(0)教室

2018年11月20日

*ROJIさんのヒンメリワークショップご案内♪

いつもほっこり癒しのワークショップを届けてくれるROJIさん。
12月はクリスマス講座icon
北欧の伝統装飾品”ヒンメリ”をつくるワークショップ開催です♪



【ご案内】
*日時 12月8日(木)10:00~13:30

*講師 greenery ROJI 

*参加費 2500円

☆店主が市場で仕入れた新鮮な魚をさばいて作るフィッシュフライバーガー&
ドリンク付


*場所 パブリックスコーヒーブランディング
豊川市当古町本郷22

*お申込・お問合せ
当店はtel.0533-89-8278

ROJIさんブログのメッセージからもお申込いただけます!



”ヒンメリ(himmeli)”とは、麦わらをつないで作る、幾何学模様のモビール。
古く12世紀ごろに、フィンランドの田園地帯で生まれ、
来年の豊作を願い、人々が祈りを込めて作られていたそうです。

以前、『暮らしの手帖』の特集でその存在を知り、歴史とその素朴な美しさに惹かれ、
一度作ってみたいなぁと思っていたので、とても楽しみです!

ぜひ一緒に、作って飾って眺めて癒されましょう♪

ご参加お待ちしています(*^^*)
  

Posted by kimi at 15:17Comments(0)教室

2018年11月12日

*フラワーアレンジメント教室のご案内♪

そろそろクリスマスソングがあちらこちらで聴こえてくる時期になりました。
クリスマスに向けて準備をするのも楽しい時間ですね♪

昨年大変ご好評いただいた、
天野バラ園さんの生花バラで作る
『クリスマスiconアレンジメント教室』
今年も開催いたします!



【ご案内】
*日時 12月14日(金)10:00~13:00ごろ
*講師 天野バラ園 天野貴子先生
*参加費 ¥3000
*持ち物 花切ハサミ
*場所 パブリックスコーヒーブランディング
*お申込、お問合せ 
  当店℡ 0533-89-8278
*締切 12/10(月)


ラウンド型の土台に、お好きなバラ、グリーンを入れ
リボンやオーナメントを飾ります。

初めての方でもお気軽に参加いただける内容になっています。


↑こちらは、昨年のみなさんの作品です☆

自分だけのオリジナルのアレンジが作れます。



愛情いっぱいに育てられたバラは、高品質で良い香り。
新鮮で花もちもとても良いです。
玄関などの涼しいところに飾れば、長い間楽しんでいただけます。

クリスマスを過ぎたら、和風のリボンや干支の置物などにチェンジして
お正月飾りにしても♪


そしてレッスン後には、お茶タイムでほっと一息。
くつろぎの時間をお過ごしください♪



★ご希望の方には、キーマカレーランチセットのご用意もあります。
(+¥700 お申込時にご予約ください)

お仲間や、お一人様でも!
ぜひぜひお気軽にご参加ください(^o^)/

----------------------------------------------------

★天野バラ園さんの、プリザーブドフラワーアレンジメントを
当店でも販売しています。

記念日、誕生日、贈り物などに...♪j




素敵なアレンジメントがお求めやすくなっております。
ご来店の際には、ぜひご覧くださいませ(*^^*)

-----------------------------------------

お問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
パブリックス コーヒー ブランディング
豊川市当古町本郷22
℡0533-89-8278

facebook:https://www.facebook.com/PublicsCoffeeBranding/
Instagram:publicscoffeebranding
Instagram:publics_coffee_branding
↑情報発信しています!!
こちらもよろしくお願いいたします(^^)
  

Posted by kimi at 11:09Comments(0)教室

2018年09月09日

*ジオラマテラリウムWS 参加者募集中!

ROJIさん大人気のワークショップ
リクエスト講座♪
『ジオラマテラリウムを作るW.S.』
参加者若干名募集中です!


グラスの中につくる小さな世界
メルヘン、懐かしい田舎の景色、牧歌の風景。。。


思い描く風景を自由に表現してみてくださいね♪

初めての方でも1時間~1時間半ほどで作れますので
お気軽にご参加ください。

詳細
●日時 9月13日(木) 13:30~16:00ごろ
●場所 パブリックスコーヒーブランディング
●講師 植物と雑貨の店 ROJI
●参加費:¥2700
材料費込(動物や人のフィギアのみ別途1つ¥50~)
オリジナルシロップかき氷
orお茶とケーキセット



ご参加お待ちしています!
お申込締切は、9月10日(月)までとなります。

お申込お問合せ
℡.0533-89-8278
パブリックスコーヒーブランディング
豊川市当古町本郷22


--------------------------------------
★ロジさんのビーズ刺繍アクセサリー
『ulalaka うららか』
当店でも販売させていただいています。
柔らかな配色で優しい雰囲気の漂う
とっても素敵なアクセサリーです!
ご来店の際には、ぜひ手にとってご覧くださいませ。


--------------------------------------

facebook:https://www.facebook.com/PublicsCoffeeBranding/
Instagram:publicscoffeebranding
Instagram:publics_coffee_branding
↑情報発信しています!!

こちらもどうぞよろしくお願いいたします(^^)/
  

Posted by kimi at 10:34Comments(0)教室

2018年07月09日

◆【午後の部】開催決定 キッズ作文教室

たちまち満席となり、
ならばもっと多くのキッズたちに受けてほしいと
急遽【午後の部】の開催を決定しました!
ご予約はお早めに!

-----------------
子供のころにこういったものを受講できたら
本当によかっただろうな。

口述や文章にて思ったことや意見を述べる際に
どうしたら考えていることをできるだけ
100%に近い状態で相手に伝えられるか。

「やばい」という言葉はいいことにも悪いことにも適用できる。
素晴らしい芸術を見聞きした時にそれでは少し寂しい。
テーブルをはさんで美味い飯、酒を酌み交わしながら
かわす会話がそれではまた少し悲しい。

これから先、まだたくさんの言葉を覚えて
多くの人々と会話をしたり文章をしたためたりする
キッズたちに、なんとも有益な教室。

夏休みの宿題を片付けるという意味以上に極めて有益に思う。

エントリーページはこちら!
https://ws.formzu.net/fgen/S32567037/



「夏休みの読書感想文、ゆううつだな」
「何書いていいかわからないよ」
「いつも提出ギリギリまで書けないんだよね」
「去年はお母さんに手伝ってもらったな、今年はどうしよう」

夏休みの宿題で後回しにしがちな、読書感想文。

「毎年私が書いているようなものなのよね、、、」
「いつになったら自分ひとりで書けるようになるのかしら?」
「うちの子には意見がないのかないのかしら。」

そんなふうにお悩みのお母さまも多いかもしれません。

読書感想文を書くには、「感じたことを言葉にすること」が必要です。
だけど、そのやり方はあまり教わりません。


omoioでは、夏休みに一般社団法人教育コミュニケーション協会の
メソッドをつかったキッズ作文教室を開催します!

この教室では、「自分の気持ちを自分の言葉で
伝える」ためのツールとして、作文を使います。

「子どもが感じたことを言葉にする」、
「子どもの言葉を引き出す」
7つの質問を使いながら宿題の作文を仕上げることができるんです!

今年はomoioのキッズ作文教室で早めに仕上げませんか?

日時:8月8日(水)13:00-14:30
場所:パブリックス・コーヒー・ブランディング
   豊川市当古町本郷22 
講師:キッズ作文トレーナー 岡田久恵
対象:小学1~6年生 親子
参加費:3800円(親子ドリンク付き)
その他詳しい内容は下記エントリーページにて!!
https://ws.formzu.net/fgen/S32567037/

※親御様には店内でお茶をしながらお待ちいただけますが、
ご都合が合わない方はお持ち帰りでも結構です。  


Posted by kimi at 09:39Comments(0)教室

2018年07月06日

◆キッズ作文教室

子供のころにこういったものを受講できたら
本当によかっただろうな。

口述や文章にて思ったことや意見を述べる際に
どうしたら考えていることをできるだけ
100%に近い状態で相手に伝えられるか。

「やばい」という言葉はいいことにも悪いことにも適用できる。
素晴らしい芸術を見聞きした時にそれでは少し寂しい。
テーブルをはさんで美味い飯、酒を酌み交わしながら
かわす会話がそれではまた少し悲しい。

これから先、まだたくさんの言葉を覚えて
多くの人々と会話をしたり文章をしたためたりする
キッズたちに、なんとも有益な教室。

夏休みの宿題を片付けるという意味以上に極めて有益に思う。

午前の部は満席となりました。ありがとうございます。
急きょ【午後の部】の開催を決定しました!
エントリーページはこちら!
https://ws.formzu.net/fgen/S32567037/



「夏休みの読書感想文、ゆううつだな」
「何書いていいかわからないよ」
「いつも提出ギリギリまで書けないんだよね」
「去年はお母さんに手伝ってもらったな、今年はどうしよう」

夏休みの宿題で後回しにしがちな、読書感想文。

「毎年私が書いているようなものなのよね、、、」
「いつになったら自分ひとりで書けるようになるのかしら?」
「うちの子には意見がないのかないのかしら。」

そんなふうにお悩みのお母さまも多いかもしれません。

読書感想文を書くには、「感じたことを言葉にすること」が必要です。
だけど、そのやり方はあまり教わりません。


omoioでは、夏休みに一般社団法人教育コミュニケーション協会の
メソッドをつかったキッズ作文教室を開催します!

この教室では、「自分の気持ちを自分の言葉で
伝える」ためのツールとして、作文を使います。

「子どもが感じたことを言葉にする」、
「子どもの言葉を引き出す」
7つの質問を使いながら宿題の作文を仕上げることができるんです!

今年はomoioのキッズ作文教室で早めに仕上げませんか?

日時:8月8日(水)10:00-11:30
場所:パブリックス・コーヒー・ブランディング
   豊川市当古町本郷22 
講師:キッズ作文トレーナー 岡田久恵
対象:小学1~6年生 親子
参加費:3800円(親子ドリンク付き)
その他詳しい内容は下記エントリーページにて!!
https://ws.formzu.net/fgen/S32567037/

※親御様には店内でお茶をしながらお待ちいただけますが、
ご都合が合わない方はお持ち帰りでも結構です。  


Posted by kimi at 10:40Comments(0)教室

2017年12月04日

*フラワーアレンジメント教室のご案内

フラワーアレンジメント教室を開催いたします♬


天野バラ園さん の高品質のバラを使ったフラワーアレンジメント教室。
講師は天野貴子先生です。

リース風なラウンド型のアレンジメントで、クリスマスにもピッタリですicon
中心にキャンドルを置いても素敵ですね。

バラのお色やリボンも豊富な種類から選べ、
自分好みのオリジナルのアレンジメントが作れます。

玄関など、涼しいところに飾れば、お正月まで楽しむことができます!
ラッピングを和紙に変えたり、中心に和風飾り置いて、
お正月用にチェンジしてもよいですね。

最高級のバラで作るアレンジメント教室です。
とってもお得にご参加いただけます!!
この機会にぜひ♬

【ご案内】

日時:12月14日(木)
13:30〜16:00

参加費:3500円
*お飲物&ケーキ付

締切 12月10日(日)

お申し込み、お問合せ
℡ 0533-89-8278
@publicscoffeebranding

みなさまのご参加お待ちしております☺︎
  

Posted by kimi at 09:49Comments(0)教室

2017年10月01日

*「ジオラマテラリウムのワークショップ」ご案内

大変ご好評いただいております、ROJIさんのワークショップ。

リクエストがあり、)「ジオラマテラリウム」のワークショップを開催いたします!

まだお席がありますので、興味ある方、この機会にぜひご参加ください♪



ご案内です。

●日時 2017年10月23日(月)10:00~13:30

●場所 public’s coffee branding 
(パブリックス コーヒー ブランディング)
豊川市当古町本郷22

●参加費 3500円
動物や人間フィギアのみ別途、1つ50円~かかります。
☆ハロウィンハンバーガーランチセット、お飲物+デザート付です。




ガラスの器の中につくる、小さな世界。。。

メルヘンの世界☆


懐かしい田舎の風景☆



などなど、お好きな風景を自由に表現してみてくださいね♪

ROJIさん手作りの可愛いお家やカラフルなお花や木々。

動物やさまざまな格好の人間フィギアが、テラリウムを演出してくれます。

どれにしようか選ぶのも楽しい時間です♪

初めての方でも、お一人でも大丈夫!

お気軽にご参加ください。

お申し込みは、当店
tel.0533-89-8278
または、ROJIさん
0532-75-9922
(営業時間外はFAXでお願いいたします)
で受け付けております。

締切りは10月20日です。

ご参加お待ちしております!
  

Posted by kimi at 22:50Comments(0)教室