2018年11月20日
*ROJIさんのヒンメリワークショップご案内♪
いつもほっこり癒しのワークショップを届けてくれるROJIさん。
12月はクリスマス講座
北欧の伝統装飾品”ヒンメリ”をつくるワークショップ開催です♪

【ご案内】
*日時 12月8日(木)10:00~13:30
*講師 greenery ROJI
*参加費 2500円
☆店主が市場で仕入れた新鮮な魚をさばいて作るフィッシュフライバーガー&
ドリンク付

*場所 パブリックスコーヒーブランディング
豊川市当古町本郷22
*お申込・お問合せ
当店はtel.0533-89-8278
ROJIさんブログのメッセージからもお申込いただけます!

”ヒンメリ(himmeli)”とは、麦わらをつないで作る、幾何学模様のモビール。
古く12世紀ごろに、フィンランドの田園地帯で生まれ、
来年の豊作を願い、人々が祈りを込めて作られていたそうです。
以前、『暮らしの手帖』の特集でその存在を知り、歴史とその素朴な美しさに惹かれ、
一度作ってみたいなぁと思っていたので、とても楽しみです!
ぜひ一緒に、作って飾って眺めて癒されましょう♪
ご参加お待ちしています(*^^*)
12月はクリスマス講座

北欧の伝統装飾品”ヒンメリ”をつくるワークショップ開催です♪

【ご案内】
*日時 12月8日(木)10:00~13:30
*講師 greenery ROJI
*参加費 2500円
☆店主が市場で仕入れた新鮮な魚をさばいて作るフィッシュフライバーガー&
ドリンク付

*場所 パブリックスコーヒーブランディング
豊川市当古町本郷22
*お申込・お問合せ
当店はtel.0533-89-8278
ROJIさんブログのメッセージからもお申込いただけます!

”ヒンメリ(himmeli)”とは、麦わらをつないで作る、幾何学模様のモビール。
古く12世紀ごろに、フィンランドの田園地帯で生まれ、
来年の豊作を願い、人々が祈りを込めて作られていたそうです。
以前、『暮らしの手帖』の特集でその存在を知り、歴史とその素朴な美しさに惹かれ、
一度作ってみたいなぁと思っていたので、とても楽しみです!
ぜひ一緒に、作って飾って眺めて癒されましょう♪
ご参加お待ちしています(*^^*)
Posted by kimi at 15:17│Comments(0)
│教室